2013年4月29日月曜日

検索PATH LINUX

検索PATH LINUXとかPERLでPATH通しておくといいよ

とか本に書いてあるが、良くわからない。

たぶん環境変数のPATHのことだとは想像つくのだが。



/home/(USR)/perl

というディレクトリでよくPERLの作業をしますという場合。


そのマシンで。printenvと打つと


参考URL:
http://pocketstudio.jp/linux/?%A5%D1%A5%B9(PATH)%A4%CE%B3%CE%C7%A7%A4%C8%C0%DF%C4%EA%CA%FD%CB%A1%A4%CF%A1%A9
参考URL:
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2PATH%E3%80%80LINUX&aq=f&oq=%E6%A4%9C%E7%B4%A2PATH%E3%80%80LINUX&aqs=chrome.0.57j62l3.17168j0&sourceid=chrome&ie=UTF-8

echo $PATH
env | grep PATH
でもいいらしい。
printenv |grep PATH
でもいいかも。。


$ PATH=/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/home/maint01/bin

ってなっている。

順番どおり読み込むというから。

PATH=$PATH:/home/(USR)/perltest

と追加して、



export PATH

と追加PATHを有効にしてみる。




$ printenv |grep PATH
PATH=/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/home/maint01/bin
$ PATH=$PATH:/home/maint01/perltest/
$ export PATH
$ printenv |grep PATH

PATH=/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/home/maint01/bin:/home/maint01/perltest/
[maint01@cent-test01 perltest]$


おお!追加されている。


こんでいいのか。。

でも疑問、順番入れ替えはどうやる。
参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20070707/p2
最後に追加するのが基本で、加筆はUSERの.bashrcに加筆するのがお約束らしい。


追記:あまい!

  上記の対応だと、そのユーザが、そのユーザにてログイン中のみ有効で、
  再起動で無効となります。
  つまり次回起動すると無効に。。。

  これを恒久対応するには、(あくまでそのユーザで入るという前提の場合)
  .basshrcというファイルに記述するといいらしい。。
$cd
$vi .bashrc



PATH=$PATH:/home/(USR)/perltest
export PATH

これでSSHを抜けて再度ログイン。

  • PATH=/usr/kerberos/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/bin:/home/(Usr)/perltest:/home/maint01/bin


ついかされていました。


でもブログによっては.bashrcでなく.bash_profileじゃないのか、
とか、あとROOTだと無効だろ、とか、対象ユーザでSSHログインしてからユーザ変更した場合と
あと対象ユーザ以外やROOTでログインしてからユーザ変更した場合で
読み込まれるファイルが違う。

というのを経験したような、読んだような。。

ちょっと復習必要かも。

0 件のコメント:

コメントを投稿